fc2ブログ
少しずつ秋らしくなってきたので、また地温を測りました。

※黒マルチ 32℃
地温計32℃ 9/29 

※白マルチ 28℃
地温計28℃ 9/29 

温度差が4℃もありましたので、びっくりしました。
4℃も差があると、発芽に大きく影響が出ると思われます。

夏は、白マルチ。冬は、黒マルチ。
が、有効なんだなと改めて実感しました。



木酢液  まぐろ  9/29
トウガラシにんにく木酢液を大切な野菜にかけているところです。
まぐろが慎重に作業しています。

このようにして、無農薬で野菜を作っています。

作業は大変ですが、日々の野菜の成長が楽しみです。


スポンサーサイト



2010.09.29 Wed l 農資材 l top
朝からずっと雨が降っていました。

雨ガッパを着て、作業しています。


種の準備 フェロモン 9/27
雨宿りしながら、フェロモンが種の準備をしています。
これから種植えする種です。




種植え 雨の中 まぐろ 9/27 種植え 雨の中 まぐろ 9/27 種植え 雨の中 まぐろ 9/27
播種機を使って、一気に種植えしていきます。
ちょうど少し雨が弱くなってきたときに、まぐろが作業しています。



一日中、雨の中で、雲の上にいるような景色でした。
農地の風景 9/27



テレファーム会員さんのリアル畑は、私達が大切に管理しています。
リアル畑に植えてくださったテレファーム会員さんの野菜達、大きくなってきていますよ~。
野菜の状況などが気になる方は、テレファームで無料会員登録されてみてください!野菜の様子がわかりますよ。


有機野菜・無農薬野菜の通販、バーチャルで育ててリアルで収穫  遠隔農場テレファーム


2010.09.27 Mon l 農地にて l top
愛媛県有機農業研究会の講習会に参加しました。

今回は、有機農産物の生産行程管理責任者と有機農産物の格付担当者の講習でした。


いろいろな知識を吸収して、安心・安全野菜を作っていきたいと思います。



有機 生産行程管理責任者 9/26 有機 格付担当者 9/26


フェロモン 有機講習 フェロモン 有機講習


2010.09.25 Sat l 食育・農学 l top
種植え まぐろ 9/22
まぐろが播種機で、種植えしています。
2ヶ月ほど前に存在を始めて知った播種機。大活躍してくれています!!

種植えは手で直接播いていきますので、種は小さい上に手にくっつき、数えながら植えるので、時間がかなりかかっていました。
種植えの時間を短縮できるようになったので、他のいろんな作業もできるようになりました。農地にいると、やることはたくさんありますので、ほんとありがたい存在です。


ありがとう、播種機。これからも壊れずに私たちを助けてくださーーい。

2010.09.24 Fri l 農地にて l top
9月に入ったというのに、お天気がいい日は気温がかなり高いです。
地温計 9/22
地温計は、32℃になっていました・・・。

こんなに温度が高いと発芽が厳しい野菜もありますので、種植えした後に、枯れ草をかけて地温を少しでも下げようと作業しています。


リアル畑の水遣りは、こんな感じでやっています。
水遣り フェロモン 9/22
種植え後の水遣り。フェロモンが頑張っています。
ペットボトルハウスをしていますので、1つずつ丁寧に水をかけていきます。数が多くなると、手も腰もけっこう大変な作業です。

水遣り まぐろ 9/22
少し大きくなってきたらペットボトルハウスを外して不織布をかけますが、こちらは、不織布の上から水をあげることができます。不織布の中にしっかりと入るように、じっくりと水遣りしていっています。まぐろも頑張っています。




まぐろ 9/22
テレファームオープン前から作っていたキャベツの様子をまぐろが観察しています。あまりに大きく不織布のトンネルを開けてしまうと虫がすぐ入ってきますから、少しだけ開けています。



少し涼しくなってきてはいますが、まだまだ日中は暑いですね。
早く、秋らしい気候になってほしいなとテレファームファーマー達は願っています。

2010.09.22 Wed l 農地にて l top
キャベツ 9/22 キャベツ 9/22
キャベツの様子です。
やっと見た目もキャベツらしくなってきました。

不織布で覆っていますから、無農薬・有機栽培でも虫食いは少ないです。
どんな味がするのか?とっても楽しみです。

2010.09.22 Wed l キャベツ l top
ブロッコリー 9/22
ブロッコリーの様子です。
元気に育っています。


ブロッコリー 9/22
少し出来てきていました!

2010.09.22 Wed l ブロッコリー・エルデ l top
さつまいもの様子です。

さつまいも 9/22

さつまいもの葉っぱがどんどん伸びて、隣の畝に侵入していたのですが、ペットボトルのところはどういうわけか?除けています。
さつまいもの葉っぱは、光り物が嫌いなのでしょうか??不思議なさつまいもの葉です。

2010.09.22 Wed l さつまいも l top
無農薬・有機栽培で作るすいかはどうなるかな~と思っていましたが、こんなに立派になりました。

すいか 9/20 すいか 9/20


私達の農地は、耕作放棄地だったので、窒素はほとんどありません。
こんなに大きく育つものなんだなとびっくりしています。


すいか まぐろ アンドレ 9/20嬉しそうなアンドレとまぐろ

すいか フェロモン アンドレ 9/20嬉しそうなアンドレとフェロモン


アンドレ すいか 9/19
冷えてはいませんが、農地で食べるすいかは格別です。
アンドレが美味しそうに食べています。


2010.09.20 Mon l すいか l top
バジル 9/20
バジル、元気にこんなに茂っています。



バジル 病気 9/19
葉が縮れています。病気になっています。


バジル 虫 9/19
バジルの近くにいました。


無農薬なので、虫がついたり病気になることもありますが、元気いっぱいに育っています。

たくさんありますので、収穫もけっこう大変です。バジル刈りしたい方、ご連絡ください

2010.09.19 Sun l バジル l top